「想いが、ちゃんと届くように。つながりが、ふわっと続くように。」

わたしたちがほんとうに「いいな」「大事だな」と思えるものを、それを待っている誰かの手元に、ちゃんと届けたい。──そんな気持ちは、ものづくりに関わるみんなにとって、とても自然で、まっすぐな願いです。でも、日々くるくる変わる世の中の流れの中では、いつのまにか「どうやって売るか」が気になってしまったり、そもそもの想いや大切にしたい価値が、うまく伝わらなくなることもあるかもしれません。SUSTAIN ABLE DESIGNでは、ただ「売る」ためではなく、ほんとうに必要な人に、必要なタイミングで、ちゃんと届くことをいちばんに考えています。「わかってくれる誰か」とつながって、やさしく応援されながら育っていくような、そんな関係としくみづくりを、そっとお手伝いしています。

会社案内

01

会社案内

メッセージ

02

メッセージ

チーム紹介

03

チーム紹介

パートナー募集

04

パートナー募集

よくある質問

05

よくある質問

ご依頼・ご相談

06

ご依頼・ご相談

Column

コラム

イチロー氏の殿堂入りから学ぶ“基礎”と“文化”を活かした新しい挑戦

イチロー氏の殿堂入りから学ぶ“基礎”と“文化”を活かした新しい挑戦の可能性 イチロー氏の成功から学ぶ“基礎”の力 このたびのイチロー氏の野球殿堂入りのニュース、本当に素晴らしい快挙ですね。彼の積み上げてきた努力や結果がこ...

現代技術と文化の融合で見える新たな対話の可能性

現代技術と文化の融合で見える新たな対話の可能性 歴史と文化を尊重し、新しい対話を作る トランプ大統領がWHO脱退を表明したという話題です。正直、どこかで聞いたような話がまた出てきたな、という印象を持たれた方も多いかもしれ...

風力発電を超える新しいエネルギーモデルの創造術

風力発電を超える新しいエネルギーモデルの創造術 風力発電は終わり?議論の壁を越える新しい視点とは アメリカのパリ協定離脱や大規模風力発電リース終了が話題ですね。エネルギー政策をめぐる議論が再燃していますが、正直なところ「...

「進化と尊重」:次世代を築くプロジェクトの秘訣

「進化と尊重」:次世代を築くプロジェクトの秘訣 短期的な解決策が抱える本質的な課題とは トランプ大統領が、カナダやメキシコに25%もの関税を課すという計画を発表しました。経済的な駆け引きの一環かもしれませんが、これによる...
装舎 | SUSTAIN ABLE DESIGN
〒600-8813
京都市下京区中道寺南町134
京都リサーチパークASTEMビル8F
TEL 050-1808-8557
このページの内容はお役に立ちましたか?